イタリア ナポリ・アマルフィ海岸へ
旅行記です。
ナポリはバルセロナから直行便で1時間50分。
とっても近いです。
ナポリはパパママは2回目。
結婚してすぐの年末年始にイタリア各地をバックパック背負って、
列車で旅したのですが、中でもナポリのピザだけはこの6年半、
何度も話しに出たほど、感動の味だったので、もう一度!ということで
行くことにしました。
前回、ポンペイや青の洞窟はしっかり堪能したし、今回は
ついこの間ママが美容院で読んだ雑誌の特集で、誰かが
アマルフィを「世界で一番好きな場所」と言っていたのを見て、
行ってみることにしました。
ここからは写真中心で。
ナポリのピザ。
お友達に聞いて行った有名なピザ屋さんは、実は6年半前に私たちも
食べたところでした。
懐かしのマルガリータ♪ 子供たちもぱっくぱく!

2日目はアマルフィ海岸へ。
行きかたは色々あるのですが、我が家はレンタカーが週末で借りられなかったので
節約コースで、電車、バスを乗り継いで行きました。

バスはひたすら断崖絶壁を進むので、それはそれは絶景が楽しめますが、
酔いやすい人はこの移動はやめたほうがいいです。
我が家の姫たちは、だいたい移動中は寝てくれるし、パパママが勝手に
寝ていても「起きてよー」とか言わず2人で遊んでくれるので助かります。



さてアマルフィ海岸に到着。


おなかがすいたので、すぐにレストランへ~
スパゲッティ・ボンゴレ♪
今回の旅で一番おいしかった!!!ピザはやはり2回目だったからちょっと感動
薄かったため。

そしてさぁ海岸をお散歩でも・・・と思ったら、さっきまであんなに晴れていたのに
大雨が(涙)
帰りは長いバスに乗るのもいやだなーと思ったので、雨がやむのを待たず
最終の船で今度は海ルートで帰ることに。
船に乗ってごきげんな2人。何をしゃべってるのやら。
きっと夫婦2人だったら、雨が降ってほんとに残念だったーって暗くなりそうなところだけど、
雨が降っても変わらず楽しそうな姫2人をみたら元気になります。

とっても可愛らしいポジターノの景色。バスからよりも海からのほうが素敵だったかな。


ソレントに到着~ やっぱりなんでもねえねの真似をするりせちゃん。
いつの間にか片足はだしでけんけん遊びが始まりました。

そしてまた電車に乗ってのんびりとナポリまで。
こんな電車ですよー


お歌が大好きなりせちゃんのために、ねえねが「いーとーまきまき♪」を歌ってあげているところ

ほんとにおもしろいことばかりしてくれます
ナポリに到着。夕暮れのサンタ・ルチア港。
ここはカップルがた~くさん!前回来た時は新婚ほやほや20代の
私たち。ここにまぎれても分からないぐらいだったけど、まさか
子供2人を連れてこんなに早くまたここに来られるとは思いませんでした。
この後、懐かしいナポリの景色を眺めながら、またイタリアンを楽しみました♪
やっぱりイタリアは食の楽しみがあるから最高です。


最終日はのんびり空港に向かう時間までお散歩。
ナポリは特に中央駅近辺やピザ屋さんがあるあたりは治安もあまりよくなく、
ほんとに歩いていてもごみがたくさん落ちていて汚いなーと感じるのですが、
このあたりは朝のお散歩も気持ちよくできます。

お魚屋さん発見。
ゆなちびは珍しいお魚たちに興味津々。
ずーっと見ていて、「また後で来ようよー!」と言っていたほど。きっとこの旅行で
一番楽しかったのでは(笑)

この後、ネットで調べてよさそうだったネクタイ屋さんが宿泊した
アパルトメントから歩いていけるところだったので、9月にあるパパの妹ちゃんの
披露宴用にパパはネクタイを購入。
すごく老舗~といった雰囲気で、入り口で足を止めてしまったパパ(笑)
めちゃ普通の格好で行った私たちなのに、中庭を通って2階のサロンにすぐ案内してくれ、
社長さんは子供たちの遊び相手をしてくれるし、従業員がゆなりせを見に
奥のほうから7~8人出てきて、買わずにはいられない感じだったのですけど、
でもとっても素敵なネクタイが選ぶのに困るほどあったので、行ってよかったです。
旅行中にパパが自分用に何かを買うなんて初めて。
帰国後何より楽しみにしてる妹ちゃんの披露宴♪ ほんと楽しみ☆
やっぱり、ピザ・パスタはおいしかった~
移動が大変な今回の旅だったけど、家族4人でこんな旅行ができるのも
バルセロナにいるからこそ。本当に感謝です。
以上、旅行記でした。